こんにちは!TSUNEです。日々、プログラミング学習をしています。
今回は、エディタのVisualStudioCode(以下、VSC)の日本語化の手順をまとめます。
日本語化のプラグイン「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」をインストールしていきます。
日本語化の手順
1.「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」をインストール
VSCのEXTENSIONSから「Japanese Language Pack for Visual Studio Code」をインストールします。

2.「japan」とフォームに入力、インストールをクリック
注)画像では、すでにインストール済みのため「Install」が表示されていません。

3.ショートカットキーから入力コンソールを開く
ショートカットキー(「command + shift + p」)から入力コンソールを開き、「ConfigureDisplayLanguage」をクリックします。

4.言語を選択する
「ja」を選択
注)日本語にする場合は「ja」英語にするときは「en」を選択

5.「Restart」をクリックし、再起動

VSCodeの日本語化のまとめ
日本語化が完了しました。これで作業が捗りそうです。
以上です。
コメント